第一章 奴の名はモラル

 

  一

 

 カツン、カツン、と、後ろの車両から硬い靴音が入ってきた。列車の走行音に紛れることなく妙に響く。

 靴音の方を見た乗客の多くは慌てて目を逸らした。眉をひそめて怪訝そうに凝視する者もいる。三才くらいの女児が「ママ、あれなあに」と指差して母親に止められた。

 仕事帰りの人々が増えるのはもう少し後で、向かい合わせになったシートの全てが埋まっていたが列車内は鮨詰めというほどでもない、そんな時間帯だった。手提げ袋を持った子供連れや、スポーツ新聞を畳んで読んでいる中年の男や、お喋りに興じる学生などがいた。

 扉の近くに一人の老人が立っていた。もしかすると八十才を超えているかも知れない。薄くなった白髪にベレー帽をかぶり、右手でステッキを握り左手で金属のポールを握っていた。老人は立っているのも楽ではないのか上体を屈め、口をすぼめて小さな呼吸音をずっと洩らしていた。

 老人に席を譲る者はいなかった。下を向いて眠ったふりをしている者。携帯電話をいじっている者。ヘッドフォンで音楽に聴き入っている者。また、平然と無視している者も多かった。

 硬い靴音は老人の横を過ぎ、斜め向かいの優先席の前で止まった。

 高校の制服を着た三人の少年がシートを陣取っていた。尻を落ちそうなほどずらし足をだらしなく伸ばして、大声で笑いながらお喋りしている。

 彼らの一人が靴音の主に目を向け、ポカンと口を開けた。残りの二人も後を追って唖然とするが、やがて腹を抱えて笑い出した。

「何、これ。コスプレかよ」

「そんなかっこで改札通ったのか、凄えな」

「もしかして自分じゃかっこいいとか思ってんの」

 靴音の主は背丈が二メートル近くあったがロングコートの裾も床にすりそうなくらい長かった。コートは明るい灰色で薄手の生地だ。まだ寒い季節ではないがボタンを全部留めている。黒い革靴は良く磨かれて光沢があった。踵部には鉄板が打ってあるようだ。身長はあるのに横幅はなく、妙にひょろ長く頼りない体つきだ。長過ぎる袖に隠れた細い腕は列車の揺れに合わせてゆらゆらしているが、吊革を持たぬその人物の姿勢が揺らぐことはない。

 その人物はコートと同じ色の帽子を目深にかぶっていた。チューリップハットと呼ばれるタイプだろうか、鍔の部分までが一繋がりでスカートのように広がっている。その気で引っ張れば鍔で顔面を隠せそうな大きさだった。そんな鍔の下に赤い色彩が覗いていた。

 憤怒の形相をした、鬼の赤い面だった。長い牙が上下に突き出している。木製らしく表面はニスが塗られ光っている。口の隙間から素肌が見えそうなものだが実際には暗黒が覗くのみだ。帽子のせいで目元までは見えなかった。

「君達」

 少年達のからかいに動じる様子もなく鬼面の人物は喋り出した。教材ビデオにでも使われそうな、なめらかな若い男の声だった。

「何故あのご老人に席を譲らないのか」

 鬼面の男は右腕を上げ、扉のそばに立つ老人を指差した。袖から出た指は白い手袋を填めていた。

「ああ、何だよそれ」

 少年の一人が露骨に口元を歪めた。他の少年達も顔に浮かぶのは戸惑いと反発だ。

「ここはお年寄りや体の不自由な方の優先席だ。あの人は座れず苦しそうにしている。ここは譲るべきではないのか」

 老人がちらりと彼らの方を見た。耳が遠いのか会話が聞き取れなかったようで、辛そうな顔を戻す。

 少年達はたちまち不機嫌になった。

「余計なお世話だっつーの」

 仲間がいるため少年達は強気になっていた。相手の姿は異様だが全く強そうに見えないせいもあったろう。他の乗客は不安げに様子を観察しているか無視を決め込んでいた。別の少年が言った。

「関係ないだろ。あんた何様のつもりだよ。あんたが譲りゃあいいだろ」

「順番に答えよう」

 鬼面の男は冷静だった。

「一つ、関係はある。このようなことを放置すれば社会の不利益となる。二つ、私は『モラル』だ。三つ、私は立っているので譲る席がない」

 少年達は吹き出した。

「モラルってよ。モラルって、インモラルのあれか」

「君達も英語は習っているだろう。モラルとは倫理や道徳のことだ。それで、お年寄りに席を譲る気はないのか。君達だって年を取って体が衰えたら、若い者に席を譲って欲しくなる筈だ」

「やだね」

 ニヤニヤと嘲りの笑みを浮かべ左の少年が言った。

「大体、俺は長生きとかするつもりねえからよ。人生、太く短くだよ」

「なるほど。しかしここはお年寄りや体の不自由な方の優先席だ。立っているお年寄りがいるのに君達が座る権利はないと思うが。それとも、君達は体が不自由なのか」

「ああ、そうそう、俺達体が弱いの」

 真ん中の少年が言った。

「メチャ不自由。足腰立たなくてさ。だから仕方なく優先席に座ってんの」

 三人はだらしない姿勢のまま大声で笑った。

「良く分かった」

 鬼面の男・モラルが右腕を上げた。袖から現れた手はやはり何も持っていない。

 手袋を填めたその手が皆の見ている前で大きくなっていく。逆に厚みはなくなり手袋の白が灰色の光沢を持ち始めた。まるで映画のコンピュータ処理映像のように。少年達はあっけに取られて見上げるだけだ。

 数秒のうちに、モラルの右手は直径三十センチほどの丸鋸とそれを支える金属の軸に変わっていた。モーターなどは見当たらないが丸鋸が勝手に回り出す。高速回転の唸りが車両内に響く。

 モラルは何も言わず右腕を一閃させた。ジュギジュギブヂブヂと凄い音がした。丸鋸があっさり右の少年の左膝を切断した。右膝も切断した。「あいだだだだ」少年の狂ったような悲鳴。血を撒き散らして脛が飛ぶ。「ちょっちょっまっ」真ん中の少年の左太股も切断した。右太股も切断した。「づううううっ」大量の血がしぶく。落ちた足がピクピク痙攣している。丸鋸は少し軌道変更し、シートからはみ出していた左の少年の腰を横断した。「うわげっうっあっ」撥ねた血が天井を汚す。下半身がちぎれてボドンと落ちた。シートに残った上半身の断面から血みどろの腸が零れ落ちる。床に三人分の血溜まりが広がってすぐに繋がり合った。

 血糊を全て振り飛ばして丸鋸の回転が止まった。モラルの灰色のコートも返り血を浴びていた。丸鋸が縮んでいき、数秒で元の白い手袋に戻る。その過程でコートの血も消えていた。

 変わらぬ口調でモラルは告げた。

「なるほど、君達には優先席に座る権利がある」

 鬼の仮面が左の少年に向けられた。内臓を零しながら上半身もシートからずり落ちていく。少年の顔は既に血の気を失い、陸に揚げられた魚のように口をパクパクさせていた。

「確かに君は長生きしないようだ」

 噴き出す血を押さえて喚く残り二人を放って、モラルは車両内を見回した。悲鳴すら忘れ凍りつく人々にモラルは言った。

「誰かこのご老人に席を譲ってくれませんか」 中年の男が生唾を呑み込んだ。老人はポールにしがみつくのがやっとで状況に気づいていない。不気味な緊張感が車内に満ちていく。

 やがて、震えながら、若い女性が立ち上がった。

「あ、あの……私、が」

「どうもありがとう」

 モラルは女性に頭を下げた。女性はよろめきながら老人に歩み寄り、空いたシートを指して「どうぞ」と言った。

「ああ、こりゃどうも。すみませんねえ」

 老人はシートに座って一息ついた。それを見届けてからモラルが言った。

「お年寄りは大切にしましょう。社会は助け合いです」

 誰もがぎこちない表情で、互いの顔を見合わせていた。

「それでは失礼します」

 モラルは背を向けた。血溜まりを踏んで元の車両へ戻っていく。

 と、その体が妙に厚みを失い、紙のように薄っぺらになってフワリと宙に浮いた。チューリップハットをかぶった頭が先になり、ツルゥーリと窓の隙間に滑り込んでいく。

 人々は外を見た、空を泳ぐ平面体が遠ざかるのが見えたが、すぐに消えた。

「痛え、痛ええぇぇ」

 足を失った少年が呻いている。胴を分断された少年は虚ろな目を見開いたままもう動かない。

「あれ……って、無賃乗車かも……」

 誰かが呟いた。

 

 

  二

 

「君達」

 奇妙な男が声をかけてきた。改造マフラーの爆音や大音量で洩れるカーオーディオの中、妙に良く響く声にその場にいた全員が振り向いた。

 半ばほどが雲に隠れた月の下で、繁華街の一角に二十人ほどの男女がたむろしていた。クラクションを無意味に鳴らしながらバイクで広い通りを巡っている少年達。改造バイクに立てた旗は『外流存毘』となっている。何と読むかは不明だ。脇に停めたランエボ内で四人がシンナーに没頭している。地面に座り煙草を喫いながら少女達と話す若者達の目は欲望にギラついていた。ふざけて道路の真ん中で大の字に寝転ぶ少年。若いカップルの乗ったセダンが通りかかり、バイクがたかって車体の側面に蹴りを入れる。なんとか逃げたが車内のカップルは青い顔をしていた。通行人は彼らに近づかず別の道を選び、近くのマンションにも明かりは点いているが彼らを注意しに出る者はいない。

 そんなところに奇妙な男はいつの間にか立っていて、彼らに声をかけたのだった。

「君達は集団で交通規則を破り、騒音を撒き散らしているが、周りの迷惑を考えたことはないのか」

 なめらかな声で説教する男は身長二メートル近くもあるがひょろりと痩せていた。前を合わせた灰色のコートは袖も裾も長過ぎる。チューリップハットは顔の殆どを隠し、全体としてシュールなシルエットを形作っていた。

 若者達は呆れ顔で来訪者を見つめ、続いて状況を確認するように周囲を見回した。そして彼らは互いの顔を見合わせ、バイクを乗り回していた一人が来訪者に聞いた。

「あんた、誰。何偉そうなこと言ってんの」

「私はモラルだ」

 奇妙な来訪者は答えた。

「君達の行為は社会の迷惑になっている。恥ずかしいとは思わないのか」

 若者達は怒るのではなく笑い出していた。

「へええ、おっさん補導員かよ。最近の補導員ってこんなかっこしてんの」

「面白え、凄え面白え、ははっ」

「モラルって何。それ何の怪人」

「ドッキリかよ。テレビカメラは何処よ」

 若者達は大笑いした。車内の男達もシンナーの袋を離して笑い、バイクの少年達はクラクションで短いメロディーを奏で笑う。少女達は携帯を取り出して写真を撮り始めた。

 フラッシュを浴びながらモラルは歩き出した。カツン、カツンと硬い靴音をさせて、通りに散らばる彼らの中心で立ち止まった。そしてモラルは同じ口調で問うた。

「もう一度聞く。君達は自分の迷惑行為が恥ずかしくないのか」

 煙草を喫っていた少年が胡散臭げに尋ねた。

「なあ、それ本気で言ってんの。ドッキリじゃなくてさ」

「本気で言っている」

「ふうん」

 煙草の少年がわざとらしく紫煙を吐き出した。

「そういうのって、余計なお世話って言うんじゃね」

 モラルは答えた。

「余計ではない。君達のような存在を放置しておくと社会のためにならない」

 若者達の笑いは徐々に冷めていき、険悪な雰囲気となっていった。少年達はバイクを停め、ランエボからの音楽だけがやたらうるさかった。

 空気の変化を感じているのかどうか、モラルはチューリップハットを巡らせて容赦なく続けた。

「君達のうち五人が無免許運転だ。しかも二人は飲酒して、一人は有機溶剤で酩酊している。交通規則を守るつもりもなく、事故を引き起こし死傷者を出す危険がある。君達が勝手に死ぬのは構わないが無関係の市民が巻き込まれるのは避けたい。君達のうち六人が実際に交通事故を起こし、二人は轢き逃げだ。また、バイクとスクーターのうち三台は盗難車だ。覚醒剤を常用している者が一人。未成年の喫煙と飲酒も法律で禁じられている。また、君達のうち十二人は強姦の経験がある。恥ずかしいとは思わないのか」

「おい、でたらめ言うなよ。適当に人数並べやがって」

 バイクの少年が怒鳴った。モラルが右腕を上げた。袖から現れた白い手袋が少年を指差す。

「でたらめではない。上岡隆司君、君の乗っているバイクは三ヶ月前に二人の仲間と盗んだものだ。先月十七日の夜、老婆を轢き逃げして左足を骨折させた。四日前は十六才の少女をラブホテルに連れ込んで、六人がかりで輪姦しただろう。君の携帯にその時撮った画像が残っている筈だ」

 険悪だった空気がまた変化していた。若者達の薄気味悪そうな視線がモラルに集まっている。少女達の疑惑の視線は少年達に向いていた。

 上岡隆司と呼ばれた少年は目を見開き、強張った顔で呻いた。

「な……何だよ。てめえ、サツかよ」

「警察ではない。モラルだ」

 ランエボの後部ドアが開いて若者が一人降りた。唇・鼻・眉・耳と、顔の左側だけに十個以上のピアスをつけ、右の耳朶には蛇のタトゥーが入れてある。リーダー格であろうか、彼は右手に金属バットを握っていた。

 ふうう、とシンナー臭い息を吐いてから耳タトゥーの若者は仲間達に言った。

「取り敢えず、こいつ埋めようか」

 モラルの帽子が動いて耳タトゥーへ向いた。

「君達のような人間は徒党を組むと競い合うように過激なことをやってみせたがる。取り返しのつかないことになった後で悔やん……」

「うおりゃっ舐めんなこらっ」

 モラルの台詞が終わるのを待たず、耳タトゥーの若者は突進して大上段から金属バットを叩きつけた。身長差があったがバットはモラルの頭へうまい具合にめり込んだ。

 めり込み過ぎる。チューリップハットが完全にひしゃげ、頭頂部である筈の場所が首の付け根まで凹んでいた。「うわっ」と慌てて耳タトゥーが離れる。

「君達に更生の意志はないと判断する」

 潰れたチューリップハットの下から声がした。ヒョコンと一瞬で帽子の膨らみが戻った。鍔が少しまくれて赤い顔が覗く。いや、牙を生やした鬼の面。

 モラルの右腕が上がった。袖の中から白い手袋が現れる。

 手袋が前に伸びた。握った拳の指同士が融合し色が金属味を帯び膨らんでいき、あっという間に直径一メートルはある鉄球に変化した。とんでもない重量を支えながらモラルの細い体は揺らぎもしない。

 耳タトゥーの若者は突っ立ったまま呆然と呟いた。

「今日の幻覚は凄えな」

 鉄球が若者の脳天に振り下ろされた。頭蓋骨を粉砕し首を折り背骨を畳んであっさり全身を縦に潰し、鉄球はアスファルトにめり込んだ。

 鉄球と地面の間からはみ出す数本の指だけが、若者の痕跡となった。ヒク、ヒク、と二度ほど痙攣し、指は動かなくなった。

 鉄球を持ち上げると、血みどろの肉塊が剥がれる不気味な音がした。地面の窪みに残る圧縮肉を誰も見ようとはしなかった。

 モラルのチューリップハットがゆっくりと、周囲を見回した。

 他の若者達が悲鳴を上げ始めるまで十秒ほどかかった。最初に少女が金切り声で叫び、恐怖が伝染して大部分の者がその場を逃げ出そうとした。バイクの少年達はアクセルを吹かし過ぎて振り落とされそうになりながら別々の方向へ去っていく。シンナーに耽溺していたランエボの運転手も慌てて発進し、歩道に乗り上げ蛇行する。

 バイクの者達から次々と何かが落ちた。

 ランエボの上部、窓とルーフがずれて後方へ滑り落ちた。走っていたバイクも次々と転倒する。

 腰を抜かしていた少女達が更に大きな悲鳴を上げた。

 アスファルトを転がる丸いものは少年達の生首だった。虚ろな目をしたそれらは鋭利な断面を晒している。左に逸れて壁にぶつかったランエボには首のない三つの胴体が座り、断続的に噴き出す血がシートを汚していく。車体ごと首を切断されたのだ。首のない体がまだアクセルを握り、倒れたバイクが無意味に唸っていた。死体の靴が回転する車輪に引っ掛かり肉が巻き込まれていく。

 乗り物を持たぬ少年が惨劇を目の当たりにして尚も逃げようとしていた。訳の分からないことを叫びながら通りを走っていく。と、その胸部が切れて落ちた。「ガフッ」という血の混じった声が彼の最後の台詞だった。倒れた下半身から内臓が零れ血溜まりを広げていく。

 相次ぐ悲鳴に驚いたマンションの住人が窓を開けて顔を出し、すぐに窓を閉めた。

 宙に、水平の赤い線が浮かんでいた。血のついていない左右は判別しにくいが、同じ高さで長く伸びているようだ。

 いつの間にか彼らを取り囲むように、細いワイヤーが張られていたのだ。

 役割を終えたワイヤーがシュルシュルと引き戻されていく。マンションのコンクリートの柱や電信柱などを過ぎ、巻き取られた先はモラルの左袖の中だった。

 生き残ったのは三人の少女と一人の少年だけだった。少年は震える手で今もスクーターのエンジンをかけようと試み続けていたが、モラルが近づくと「ヒイッ」と細い悲鳴を上げて硬直した。

 モラルの金棒は普通の手に戻り袖に収まっていた。

「これからは真面目に生きなさい。暴走族仲間には、今日のことをしっかり伝えておくように」

「は、はい、はい、分かり、ました」

 少年は何度も頷いた。立てずにいる少女達にモラルは告げた。

「君達も帰りなさい。不良や暴走族と付き合っても良いことはない。私が言ったことを覚えておきなさい。今後もし君達が社会のルールを破ったら、私は容赦しない」

「分かりました。分かりましたからお願い、助けて」

 少女達は泣きながら頷いた。モラルのチューリップハットも僅かに頷いた。

「それでは失礼します」

 モラルは背を向けた。二、三歩歩くうちに体が浮き上がった。手足も胴も薄っぺらになり、風に流されて飛んでいく。ひらひらと夜空を泳ぎ、すぐにモラルは見えなくなった。

 

 

  三

 

 廊下から硬い靴音が聞こえる。

 ベッドに腰掛けたセーラー服の少女は腕時計を見る。午後八時過ぎ。アナログの時計は年齢に似合わぬ高級なブランド品だった。

 少女は綺麗な顔立ちだが化粧はややきつめだった。ユニットバスからシャワーの音が洩れる。少女は男が出てくるのを退屈そうに待っていた。

 男の脱ぎ捨てたスーツ。ズボンのポケットの膨らみを少女は見る。無防備に収まった財布のことを考えているのか。こういうことに慣れているのだろう、緊張している様子はない。

 カツン、カツン、という靴音が近づいてくる。一人分の足音だ。

 それが部屋の前で止まった時、少女は顔を上げた。

 ドアがノックされた。二度、三度。

 少女は眉をひそめドアを見つめる。鉄製のドアに覗き窓はついていない。

 また、ノックの音がした。少女は動かずに、ちょっとしたアクシデントが通り過ぎるのを待っていた。

 遠ざかる靴音はしない。相手はずっとドアの向こうに立っているのか。少女はベッドの脇に置いた自分の鞄を引き寄せた。

 再び顔を上げた時、ドアの手前に奇妙な男が立っていて少女は短い悲鳴を上げた。

「援助交際とは売春のことだ」

 男はなめらかな声で言った。貧弱な体格だが背はやたらと高かった。長いコートの裾は床に触れそうで、手は袖の中に隠れている。大きなチューリップハットで目元が見えず、その下の顔は赤かった。牙を生やした鬼の面。

「え、何。訳分かんない。ちょっと、誰。何」

 少女は鞄を力一杯抱き締めていた。出入り口のドアは閉まったままだ。開閉する音も聞こえなかった。

「私はモラルだ」

 怪人は名乗った。

「モラル。何、テレビ。何モラルって。何それ、変なカッコだし、テレビなのこれ」

「テレビではない。モラルとは倫理や道徳のことだ。質問がある。お金のために自分の体を売って恥ずかしくはないのか」

「え、でも、誰。なんで入ってくるの」

 少女はまだ状況が掴めず戸惑っている。

「私はモラルだ。社会を正すためにやってきた」

 ラブホテルに侵入した怪人は宣言した。

「確かに欲しい物も沢山あるだろう。そのために体を売る人は大勢いる。売春婦は遥か昔から存在した職業だ。しかし、ずっと後に好きな人が出来て結婚した時、君のやってきたことを愛する夫に説明出来るのか」

 モラルの言葉は厳しかったが口調は淡々としていた。すぐに危害を加えられることはないと判断したのだろう、少女は次第に落ち着きを取り戻していった。

「だって、そんなこと、自分から教えたりしないもん」

 モラルはすぐに切り返す。

「もしばれたらどうする。相手の素性を興信所に調べさせる人もいる」

「そんな、先のこと分かんないし。だって皆、やってるじゃん。私だけじゃないもん」

「夫にばれたらそのように説明するのか。君の幸せは壊れるだろう。全て覚悟の上でそれなりの人生を歩むのも君の勝手だろう。しかし、十七才での風俗業も、売春行為自体も禁止されている。君は社会を乱している」

 話しているうちにシャワーの音が止まっていた。少女とモラルの間に位置するバスルームのドアが開いて中年の男が顔を出した。バスタオルを巻いた腰の上で弛んだ腹肉がせり出している。

「どうかした。誰かと電話してるの」

 男が猫撫で声で少女に尋ねた。少女の強張った顔に気づいてその視線を追い、後ろに立つモラルを見た。鬼の面が頭一つ高い位置から見下ろしている。

「な、何だね君は」

 男の顔が驚愕に歪んだ。

「モラルだ。君はこんなことをして恥ずかしくないのか」

 説教の矛先が少女から男に移った。

「自分のやっていることを妻と子供にどう説明する。勤めている会社にどう説明するつもりだ。買う者がいて売る者がいる。どちらも悪い」

「な、何を言っている。おい、美人局なのか」

 男が少女の顔を見る。少女は鞄を抱き締めたまま首を振る。

「美人局ではない。モラルだ」

「か、金か。私を脅すつもりか」

 服を着ようと思ったのか男がベッドへ歩いた。その肩をモラルの左手が掴んだ。白い手袋を填めた手。

「金ではない。私は社会の未来を考えて行動している」

 モラルの右腕が上がった。袖から飛び出した右手が素早く変形し膨らんでいく。ショベルカーのショベルが向かい合わせになったような、土を掴み取るクラムシェルと呼ばれる機械。二十センチほどと小型だった。

 そのクラムシェルが男の股間に伸び、バスタオルごと食らいついた。ブチブチミヂミヂと肉の裂ける音。

「ォアギイイイッ」

 男が目を剥いて凄い悲鳴を上げた。バスタオルに血が滲んでいく。クラムシェルが完全に閉じ、男の股間から離れた。バスタオルが引き剥がされる。

 そこには大きな窪みが残っていた。クラムシェルは男の性器だけでなく肛門も恥骨も大腿の肉の一部もまとめて持ち去ってしまっていた。溢れた血がすぐに肉の断面を覆う。

 クラムシェルが開いて、中身が床に落ちた。赤いバスタオルに包まれた不気味な盛り上がり。

 男は口から泡を吹いて後ろ向きに倒れた。そのまま悶絶したらしい男にモラルが駄目押しの言葉を投げた。

「恥を知れ」

 少女が引き攣った悲鳴を上げた。誰かが助けに来てくれる可能性は低かった。ここはラブホテルなのだ。

 モラルは早速次の作業に移った。チューリップハットが少女に向かい、鬼の面が告げた。

「私にも君の体を売ってくれ」

 モラルは左手でコートのポケットを探り、何かを取り出してベッドに放り投げた。

 一枚の、五百円硬貨だった。

「やだ、やだっ、助けてっ嘘っやだあっ」

 モラルの左手が長く伸びて少女の右足首を掴んだ。右手のクラムシェルが変形して大掛かりな器具に変わった。高さ一メートルほどの、木製のギロチン装置。土台にコートの袖が繋がっているのが滑稽だった。紐で吊られた鋼鉄の刃は幅三十センチほどで、本物同様斜めになっている。

「嫌あああああっ」

「大丈夫だ。全部買う訳ではない」

 泣き叫ぶ少女の右足を木の枠にセットした。少女は暴れるが枠は外れない。モラルは左手で紐を解いた。

 スコンとあっけなく、恐ろしいほどにあっけなく、刃が落ちた。少女の悲鳴はもう声にならなかった。

 少女の右足は脛の半ばで切断されていた。二本の骨の綺麗な断面がすぐに血で染まる。断続的な出血が床を濡らしていく。少女の涙がシーツを濡らす。

「救急車を呼びなさい。良い医者に診せれば繋がるだろう。ただし、今後も君が体を売るようなら残りの手足も全部買わせてもらう」

 ギロチン装置が二秒で手の形に戻り、袖の中へ消えた。

 モラルは身を屈め、泣いている少女に鬼の面を近づけた。少女の荒い呼吸が停止した。

「気をつけなさい。私はいつでも、見ているぞ」

 少女は赤い目を一杯に見開いて、何度も何度も頷いた。

「それでは失礼します」

 モラルは踵を返してドアまで歩いた。急に全身が紙のように薄くなり、ドアと床の隙間から抜け出ていった。

 足音はもう、聞こえなかった。

 

 

  四

 

 天城倫は用具一式を表のヴァンに積み込むと、店内に戻り成果を確認した。狭いスナックだ。カウンターに椅子が八脚。テーブルは二つで椅子が四脚ずつ。全て汚れを除去して磨き上げた。床のワックスにもむらはない。木製のカウンターも艶が甦っている。くすんでいた壁は新品同様だ。照明器具の傘も電球も全て磨いてある。換気扇の油も落とした。空調のフィルターには大量の埃がこびりついてカステラのようになっていたがそれも綺麗にしてある。水回りもピカピカに仕上げた。グラスや食器は取り決めた通り扱っていないが、食器棚は汚れていたので外側と扉を拭いた。トイレはパイプから水が漏れていたのでパッキンを交換した。普段は見えない隙間まで、虫の死骸やゴキブリの糞などは一欠片も残っていない。

 完璧な仕事に満足したのか天城は独りで頷いた。エプロンを外し腕時計を確認する。正午五分前。

 天城は静かに息をついて両手の指でこめかみを揉みほぐした。目を閉じて瞼を押さえる。辛そうに天井を仰いだが店の椅子に腰を下ろすようなことはしない。

 こめかみと瞼のマッサージを繰り返すうちに、天城は眉をひそめ何かに聞き入るような表情になっていた。

 再び開いた彼の両目は異常なスピードで別々の向きに動いていた。焦っているのか何度も時刻を確認する。腕時計を見るその間だけ眼球は落ち着きを取り戻した。

「終わってるかしら」

 背後から女の声がかかったのは正午を十五分過ぎた時だった。眼球のせわしない動きが止まった。天城は振り返って穏やかな笑みを見せた。

「はい。全部終わりました」

 スナックの経営者である女が店内に入ってきた。五十才前後で化粧は濃い。女は煙草を喫っていた。

 到着が十五分遅れたことに謝罪の言葉はなかった。女は店内を一通り見回して言った。

「凄いわね。新装開店みたい。だからあなたのとこは頼りにしてるのよ」

「ありがとうございます。ただ、カウンターの椅子ですけど、ビニールカバーがへたってきています。破れているところもありますし、そろそろ買い替えた方がいいかも知れません」

 クッションがはみ出している部分を指差して天城は説明した。

「そう、考えとくわ」

 女は紫煙を吐きながら済まし顔で答えた。磨いた床に煙草の灰が落ちた。女は気づいているが平気らしい。天城は灰を見た。そして視線を女に戻した。

「また次もお願いするわね。いつになるかは分からないけど」

「ありがとうございます」

 女は代金を払った。天城は領収書を渡して女に頭を下げた。

「毎度ありがとうございました。またよろしくお願いします」

 天城は店を退出して会社のヴァンに乗り込んだ。ヴァンの側面には『西村クリーンサービス』とペイントされていた。

 天城倫は二十六才、身長百七十四センチに体重五十五キロの痩せ型だ。重い家具を一人で動かしたりしてきたため見た目より力はある。髪は染めておらず整髪料も特に使っていないがむさ苦しくない程度の手入れは行っていた。知的で生真面目な印象を与える顔立ちは、悪く言えばあまり面白みがないということになろう。今その顔は青白く、眉間に皺が寄っていた。

 都会の街並み。赤信号でも強引に押し通る車。甲高いクラクションの悲鳴。脇道に入りたい車の前を歩行者達が悠然と横切っていく。駅前で段ボールを敷いて寝ているホームレス。彼らが存在しないかのように人々は無視して通り過ぎる。人は他人などに興味を持たない。無表情に、または俯きがちに、或いはヘッドフォンで好きな音楽に浸りながら自分だけの人生を歩いていく。笑顔はない。たまに下品な馬鹿笑いをする若者達がいるだけだ。噛んでいたガムを一人が道に吐き捨てた。走行中の車から煙草の吸い殻が投げ捨てられる。盲導犬にマジックで落書きして遊ぶ少年がいた。平日の昼間なのに中学生達がコンビニ前にたむろしている。煙草を喫っている少年もいたが通行人は誰も注意しない。ビルの壁に飾られた大画面のテレビが国会議員の学歴詐称問題をニュースで流していた。横断歩道が近くにあるのに袋を提げた老婆が道路をゆっくり渡る。ブレーキをかけた車がクラクションを鳴らすが老婆はふてぶてしい顔をしていた。次のニュースは自動車会社のリコール隠し問題だった。責任者は知らなかったと主張している。自動販売機の横にゴミ箱がないのは関係ないゴミを捨てる者がいるためらしいが、多数の空き缶が周囲に置き去りにされているのも奇妙な光景だった。小さな公園のゴミ箱は山盛りに溢れ返っていた。散歩中の犬が糞をしたが、リードを握る男は知らぬ顔だ。暗い顔の女が暗い顔の幼児の腕を引いている。幼児の首筋には幾つも火傷の痕があった。

 そんな街を天城のヴァンは掻き分けていき、二階建ての小さな建物に着いた。駐車場には天城の乗ってきたものと同じタイプのヴァンがあった。掃除用具のうち手入れの必要なものをまとめて運ぶ。看板と入り口のガラス戸には『西村クリーンサービス』とあった。

「戻りました」

 ガラス戸を押し開け天城が言うと、電話の応対をしていた社長が片手を上げて頷いた。天城は社長の机にヴァンの鍵と代金、領収書の控えを置き、用具を奥に運んだ。掃除機を空にしてモップを交換し、洗剤を注ぎ足していく。用具を規定の場所に仕舞い、洗面所で顔を洗った。

 鏡を見る。顔色が悪く左目も充血している。天城は溜息をついた。何度も洗顔を繰り返す。

 更衣室で私服に着替える。といっても地味な色のスーツだ。ロッカーに収めていた少ない荷物を段ボール箱に詰め、小脇に抱えて事務室に戻る。

「お疲れさん」

 電話を終えていた西村社長がねぎらいの言葉をかけた。五十代、浅黒い肌に刻まれた皺は長年の労働の厳しさを感じさせるが、笑うと妙に可愛らしくなる。

「眠いだろ。夜通し十二時間だ」

「いえ、大丈夫です。慣れてますから」

「そうだな。もう三年半、やってきたからな。でも、今日で最後か」

 感慨深げな社長に天城は頭を下げた。

「本当にお世話になりました」

「残念だよ。天城君は誰よりも真面目にやってくれたし、お客さんの評判も良かったからね。君が退職するとうちは潰れるかも知れんなあ」

「いやそれはないと思いますよ」

 天城は苦笑する。ふと心配そうに社長は天城の顔を覗き込んだ。

「辞める事情は聞かないが、体を大事にしろよ。最近やつれて見えるぞ。何かあればいつでも電話してこい。相談に乗ってやるし、復帰する気になれば喜んで迎えるよ」

「はい、ありがとうございます」

 天城はまた頭を下げる。西村社長は胸ポケットから封筒を取り出した。

「給料は振り込んでるが、これは餞別だ。取っとけ」

「いえ、それは……」

 遠慮する天城を西村が愛情を込めて睨みつけた。

「君は送別会も辞退したんだから、このくらいは受け取ってもらわんとな」

「はあ……では、頂きます。申し訳ありません」

 天城はやっと封筒を受け取った。

「申し訳ないじゃなくて、ありがとうだろ」

「はい、ありがとうございました」

 天城の声が明るくなり、社長も笑顔を見せた。

「それでは、失礼します。本当にお世話になりました」

「ああ、元気でな」

 西村社長は天城が出ていくまで立って手を振っていた。

 天城は暫く歩いてから、西村クリーンサービスの建物を振り返った。

「張り詰めてるな。まだ若いのに……」

 西村社長の小さな呟きが、遠く離れた天城の耳に届いていた。

 天城は建物に向かってまた頭を下げ、駅へと歩き出した。すれ違った自転車の男が道に痰を吐き、危うく天城の足にかかりそうになった。天城が男の顔を見る。男は知らぬふりをして行き過ぎていった。

 列車内は比較的空いていた。天城も段ボール箱を抱えてシートに座る。向かいの窓を景色が流れていく。ひしめき合う高層ビル。天城は乗客を見渡す。無表情な人々。天城は何度も目を閉じてこめかみを押さえる。

 二十分ほどで降りた駅は雑然とした下町の風景が広がっていた。

 歩くうちに古い住居が多くなり、人気は少なくなっていく。空は薄く曇っていた。昼の公園には誰もおらず、ブランコが風に揺られているだけだ。

 公園の前に小さな医院があった。二階建ての鉄筋コンクリートで築三十年くらいにはなるだろう。小さな看板には『外園クリニック 内科/外科/その他』とある。クリニックだが病室もあり、二階の窓から男が外を眺めていた。

 三十代と思われる男は、車椅子に座っていた。目が合ったので天城が軽く頭を下げると、男も僅かに頷いた。

 曇りガラスのドアを押し開け、受付の看護婦に診察券を渡す。

「二時の予約ですね」

「はい。待ちますので」

 天城は待合の長椅子に腰を下ろして横に段ボール箱を置いた。他の外来患者はいない。ラックにある週刊誌をめくっていると、パタパタとスリッパの音をさせて階段を若い女が下りてきた。

 まだ二十才にもなっていないだろう。病衣を着た女は顔の左側を黒い布で覆っていた。その部分の輪郭が微妙に小さい。頭蓋骨ごと削り取られたかのように。

 無邪気な右の瞳が天城を見つめている。天城が視線に気づいて見返しても物怖じする様子はない。

 やがて女がゆらゆらと危なっかしい足取りで天城に歩み寄り、両手で彼の左手を握った。細い指。

「頑張って」

 女は右半分の顔で微笑んでみせた。

「あ、ありがとう」

 怪訝な表情ながら天城は礼を言った。

 女はすぐに踵を返し、パタパタと階段を上がっていった。

 そのうちに診察室のドアが開いて前の患者が出てきた。母親に連れられた五才くらいの幼児だった。全身が青黒い発疹で覆われている。

 面識のある親子と天城は互いに目礼を交わす。少年も膨れた手を上げて挨拶した。

「天城さん」

 看護婦が呼んだ。天城は段ボールを持って立ち上がる。

 小さな診察室だった。木製の机で主治医が前の患者のカルテに記入していたが、すぐに畳んでこちらを向く。

「よろしくお願いします」

 天城が荷物を置いて丸椅子に座ると、外園静無医師は穏やかな口調で聞いた。

「この二週間、調子はどうでしたか」

 外園医師は三十代後半か四十代前半だろう。長身で引き締まった体つきをしている。整った顔の美男子だが、漂うのはダンディズムよりも学者の冷徹さだ。彼は表情を変えずいつも淡々と話す。

 何が専門という訳でもなく、彼一人で全ての患者を診ている。

「あまり良くありません」

 天城は答えた。

「吐き気が段々ひどくなってます。それと頭痛が。特に朝起きた時がひどいです」

「痺れはありますか」

「時々、右手の指先が痺れます。力が入らなくなることはないですけど」

「それも少しずつ悪化するでしょう」

 医師は告げた。天城も別に嫌な顔はしない。

「二週間前に余命三ヶ月と言われましたけど、ということは残りは二ヶ月半ですか」

「それほど正確なものでもありません。余命三ヶ月と診断されて五年以上生きている人もいますし、逆に短い場合もあります。ただ、あまり期待はしない方がいいでしょう」

 医師はペンライトを点灯させた。

「目を見せて下さい」

 天城の両目にそれぞれ数秒ずつ光を当てる。

「頭痛と一緒に目も痛みます。ゴリゴリした感じで」

 天城が付け足した。

「目が見えにくいことはないですか」

「それは大丈夫です。今のところは」

「薬はきちんと飲んでいます」

「はい」

 外園医師はあまり診察をしない。質問しながらカルテも書かず、じっと観察している時間の方が多かった。感情を含まない瞳。物事の本質を、冷静に見極めようとしているような瞳。

「頭囲が拡大していますね。ほんの一センチほどですが」

「頭が大きくなっているということですか。気づきませんでした」

 天城は自分の頭を撫でてみる。彼もまた自分の感情を出さない。そういう段階を既に通り越しているのだろうか。

「人間の体というものは侮れません。危機や障害に対し、肉体は残った力を総動員させて乗りきろうとします。失われた機能を他の部分が補ったりしてね。あなたの場合は脳圧を少しでも軽減させるために頭蓋骨が膨らんだということでしょう」

「そうですか」

「だが、時間が迫っていることには変わりがありません。神経膠芽腫はあなたの脳と混じりながら増殖を続け、やがては延髄を圧迫して呼吸を停止させます。おそらくその頃には意識もないでしょう。残った時間を大切にして下さい」

「そのつもりです。覚悟も出来ています。母も脳腫瘍で死にましたから」

「そうでしたね。お父さんも亡くなっておられたと思いますが」

「肝臓癌です。残ったのは僕だけです」

「そうですか」

 外園医師は決して上っ面の同情など見せない。

「薬は忘れずに飲んで下さい。抗癌剤で根治は期待出来なくても、少しは楽になる筈です。頓服薬も出しておきます。頭痛がひどい時に飲むように。一日二回までですが、こちらはあまり使わない方がいいでしょう」

「分かりました。出来るだけそうしてみます」

「では、また二週間後に来て下さい」

「ありがとうございました」

 天城は立ち上がって礼をし、荷物を持って診察室を出た。外園医師は漸くカルテを書き始めた。

 待合には誰もいなかった。やがて受付に名前を呼ばれ、天城は金を支払う際に自分が今日仕事を辞めたこと、そのため今後は健康保険がないことを告げた。

「大丈夫ですよ」

 看護婦は笑顔で答えた。薬も増えている筈なのに料金はいつもと同じだった。二週間分の薬を受け取って段ボール箱に入れ、天城はクリニックを後にした。

 再びJRを使い三駅先で降りる。大学が近くにあるためマンションやアパートに混じって定食屋なども多い。天城は昼食を摂っていないがそのまま通りを歩いていく。

 小さな花屋があった。表には小さな花の小さな鉢が並んでいた。天城はガラス越しに中の様子を窺った。女性の店員が一人。天城は店内に足を踏み入れた。

「いらっしゃいませ」

 店員が迎えた。控えめな微笑に落ち着いた柔らかな声。

「こんにちは」

 天城も挨拶を返す。

 店員は二十代の前半だろう。黒髪は首の後ろで束ね、化粧は薄くアクセサリーは特に着けていない。浮ついた感じのない、寒風に耐えて静かに前を見据えているような美しさを彼女は備えていた。彼女が下品な声で笑ったりする姿を誰も想像出来ないだろう。

 店員の胸の名札は『北沢』となっている。

 天城は並ぶ花々を見回し、白い百合の花を指差した。

「これ頂けますか。三本」

「はい」

 店員はテキパキと花束を包んでいく。天城は彼女をあまり正面から見ず、花を眺めながら視界の隅に留める程度にしていた。

「今日はお仕事、早かったんですか」

 店員が尋ねた。

「え、はい。夜勤だったもので」

 天城はちょっと緊張した声で応じる。

 会話はそれだけだった。天城は金を払い、花束を受け取った。

「ありがとうございました」

 頭を下げて見送る店員に天城は同じ言葉を返して出ていった。

 左手に段ボール箱を右手に花束を持って歩きながら、天城は暫くの間、淡い微笑を浮かべていた。

 十分ほど歩いただろうか。天城の眉間に皺が寄り始めた。大きな溜息をつく。花束を持った右手でこめかみを押さえる。僅かながら歩みが蛇行していることに本人が気づいているかどうか。

 更に五分ほど歩いて古いアパートに着いた。郵便受けの塗料は剥げて錆が浮いている。天城の部屋は一階にあった。ドアのそばには小さな鉢植えの花が並んでいる。

 八畳の1K。小さなテレビとラジカセ。コタツ兼用のローテーブルにはノートパソコンが載っている。室内は整頓され、ベッドの上の毛布は畳んであった。

 窓際やテーブルの上、流し台の上に、幾つも花瓶があった。バラや百合、カーネーションなどが飾られている。そのうち、傷んできたバラと今日買ってきた百合を入れ替えた。

 三輪の百合を見つめて天城は微笑を浮かべた。だが頭痛がぶり返したのかこめかみと瞼を押さえる。上着を脱いでベッドに横になり、目覚まし時計を午後六時に合わせ、彼は眠った。

 鳴り始めて二秒後にアラームを止め、天城は起き出した。何度洗ってもすっきりしない顔色に、鏡の前で苦笑する。両目共充血していた。

 テレビを点ける。ニュースでは母子三人が自宅で殺された事件や、両親による二歳児の虐待死事件などを流していた。天城は今日の朝刊と夕刊をテーブルに広げた。最初に三面記事を確認する。

 朝刊に、『モラル』に関する記事が載っていた。昨日の午後五時、書店で万引きをしていた少年四人が右手首を切断された事件。午後七時、街中で肩の触れた青年を殴り続けていたヤクザの顔面を剥ぎ取った事件。犯人は『モラル』と名乗り、前者では万引きをした少年達に、後者では知らぬふりをしていた通行人達に説教をしている。

 四日前に突然登場した『説教殺人鬼・モラル』による死者は合計二十九人、負傷者は四十八人に上っている。負傷者や目撃者はモラルの手が変形して武器になったとか、紙のように厚みがなくなって消えたとか証言している。場所も関東全域に及び、捜査の進展状況については警察も口をつぐんでいる。

 夕刊にも記事はあったが新しい事件が起きなかったため扱いは小さかった。目撃者証言の追加程度に留まっている。

「頑張らないと」

 天城は呟いた。

「仕事も辞めたし、後は体が何処までついてくるかだ」

 新聞を畳んで冷蔵庫を開けた。自炊用の食材は詰まっていたが天城は顔をしかめてそれらを睨み、溜息をついてゼリータイプ飲料を取り出した。二パックをなんとか腹に入れる。

「食べなきゃいけないんだけど」

 天城はクリニックで貰ったいつもの薬を出して一錠飲んだ。頓服のカプセル薬はポケットに入れる。

「頭が大きくなってるんだったな」

 天城は自分の頭に触れた。その頭が風船のように急に膨れ、目鼻が引っ張られて歪みながら拡大する。一気に三倍近い大きさになっていた。

「形は変わるのに、頭痛は相変わらずか。中身は変わらないのか。癌も変えられない。寿命は変えられない」

 苦笑する天城の頭があっという間に元の大きさに戻った。

 天城は指先でこめかみを押さえた。眉をひそめて何かに耳を澄ませている。

 左右の眼球が別々に、凄いスピードで動いている。

 それがやがて、共に左を向いた状態で止まった。

「よし。行こう」

 天城はドアへと歩き出した。背丈が伸び、髪の毛やスーツの一部が変形して別のパーツを作っていく。チューリップハットをかぶったロングコートの男がそこにいた。顔の皮膚が盛り上がって赤い鬼の面と化す。同時に彼の体は厚みを失い、ペラペラになってドアの下の隙間を抜けていった。

 

 

戻る